あけましておめでとうございます。
天気に恵まれたスタートとなっていますね。
新年は4日より受付いたします。
三ツ境・あおば整骨院
こんにちは。三ツ境・あおば整骨院のNです。
12/20(日)、横浜国際競技場へ
『FIFA Club World Cup Japan 2015』の「3位決定戦」、「決勝戦」を観戦しました。
「3位決定戦」は…
開催国枠で出場しているサンフレッチェ広島とアジア代表広州恒大(中国)の対戦!
前半4分広州恒大、8番MFパウリ―ニョのヘディングシュートで先制。
後半25分、38分と広島、交代出場の9番FWドウグラスがゴールを決めて逆転。
この結果、サンフレッチェ広島が2-1で勝利し世界3位に!おめでとう(^○^)
来年はアジアチャンピオンズリーグを勝ち抜いてこの舞台に再び戻ってきて欲しいです。
「決勝戦」は…
欧州代表FCバルセロナ(スペイン)と南米代表リバープレート(アルゼンチン)の対戦!
世界最強3トップ要するFCバルセロナ。
9番FWスアレス、2得点
10番FWメッシ、1得点
11番FWネイマール、2アシストの大活躍。
結果、3-0でFCバルセロナが優勝!
私は南米側のゴール裏で観戦しました。
リバプールのサポーターは最後まで熱く選手を鼓舞しつづけていました。
発炎筒、花火などいつもの横浜国際競技場とは違う雰囲気でした。
来年も南米側で応援するぞ\(^○^)/~
柔道整復師の正社員を募集中です!!
勤務地は
神奈川県横浜市瀬谷区三ツ境。
横浜・戸塚・二俣川・大和・海老名・いずみ野からアクセス良好♪
駅近☆雨でも安心♪
相鉄本線・三ツ境駅 徒歩3分
バス停目の前!
JR・市営地下鉄ブルーラインの戸塚駅
相鉄いずみの線・いずみ野駅からもバスで1本です!!
施術の事は勿論。
保険請求や損保会社とのやりとりの仕方など
わからないこと・不安なこと・・・
丁寧に教えます!!
施術に自信がない方、
事務作業に自信がない方もOK♪
男女・年齢・新卒・既卒・ブランクがあるetc・・・
一度、お気軽にお問い合わせください。
勤務時間など
詳しくは
045-364-1377
あおば整骨院 担当 南 まで。
三ツ境 あおば整骨院
こんにちは!!三ツ境・あおばのタケです!!
今年もあと半月!!
クリスマスは年内最後のイベントですね!!
町中がイルミネーションで賑やかになってきましたが
みなさんは
どう過ごすか決まりましたか?
さて、過去の
クリスマス用に院入り口を飾りつけしたものを気まぐれ通信にアップしました。
覚えていますか??
めちゃめちゃショボいヤツ・・・
2週間かけて
少しだけパワーアップしたので
通りがかりにチェックですよ!!
平成28年1月4日(月)~
通常通り、施術を受付けます。
※10:00~22:00
1月7日(木)につきましては
研究会のため
受付時間を
10:00~19:00
とさせて頂きます。
ご了承下さい。
三ツ境・あおば整骨院
こんにちは!!三ツ境・あおば整骨院のタケです!!
今日はN先生が信玄餅アイスについて
書いていたので
負けじと甘い物ネタで対抗です!!(゜▽゜)
皆さんは今年の2月に発売されて
売り切れ続出!!
ウマイっ!と好評で
品薄により、あっという間に販売中止になった
ハーゲンダッツの「もち」を知っていますか??
それが
華もち・みたらし胡桃!
と
華もち・きなこ黒みつ!です♪
前回の発売時には食べ損ねてしまったので
今度発売したら絶対食べるぞ!!とチェックしていました!!
そして、その発売日が今日だったんです!!
今度こそ!!と気合を入れて購入!!(^¬^)
家に帰ったらいただきます♪
冷たいもちって想像しにくいですよね。
全国のコンビニ・スーパー・デパートで発売中なので
皆さんも売り切れる前に
冷たいもち!!お試しあれ(^o^)♪
こんにちは。三ツ境、あおば整骨院のNです。
ボーノ相模大野に期間限定(12/1 火曜 ~ 12/15 火曜)で
『桔梗屋』がオープンしました。
桔梗屋といえば…
誰もが食べたことのある「信玄餅」ですが
私のオススメは『信玄餅アイス』です!
信玄餅アイスを一度食べると信玄餅より
アイスの方が好きになるかも。
私はアイスの方が好きになりました。
理由は食べた人にしかわからない!
私が知る限り、
普段は中央線「あずさ号・スーパーあずさ号」の車内販売と
中央道上り(東京方面)の「釈迦堂SA」でしか購入できない
商品なので是非この期間に食してみてください(^‐^)
信玄餅アイスの他にも
『信玄餅生ロール』
『信玄餅クレープ』などもあります(^¬^)
こんにちは!!三ツ境・あおば整骨院です。
早いもので今年もあとわずか!!
年末年始のお知らせをする時期となりました。
今年の
あおば整骨院
年末年始の休診は
平成27年12月30日(水)~平成28年1月3日(日)
5日間となります。
年内最終日は
平成27年12月29日(火)ですが、
受付時間は
10:00~12:00
とさせていただきます。
ご不便をおかけしますが、ご了承ください。
今年も残り約3週間!
皆さん!これからクリスマスもあります!!
最後の最後まで「今年」を楽しみましょう!!(^~^)
こんにちは!!三ツ境・あおば整骨院のタケです!
日曜日に渋谷で他院の先生と研修に参加してきました。
今回は2時間。
短い研修で一緒に参加した先生は
用事があり、すぐに帰宅するとのことでしたので
久しぶりに一人で東京見物♪
さて、どこに行こう・・・
もう何年も行っていない美術館に行こうと思い立ち、調べたところ
有楽町の三菱一号館美術館で
スペインのプラド美術館展を
やっているとのこと。
渋谷から有楽町へ!!
午後2:30頃着いたのに人が多い印象でした。
展示の後半には今回の企画展のポスターになっている、
アントン・ラファエル・メングスの
「マリア・ルイサ・デ・パルマ」がありました(画像の左に写っている女性の絵です)。
製作された年からすると当時14歳、この年に従兄のカルロスと結婚しています。
ポスターでも絵の素晴らしさが伝わってきますが、本物は約100点の展示の中で
一番の人だかりが出来るほど。
素人丸出しの感想で恥ずかしいのですが、写真のような絵でした。
女性の柔らかさと色の鮮やかさに見入ってしまうほどです。
他にも印象に残る絵画の数々。たくさん紹介したいのですが、
上に書いたような感想でしか表現が出来ませんので
なかなか素晴らしさが伝えられません・・・(・~・;)
来年の1月31日まで開催されています。興味がある方はぜひ!ご自分の目で!!
14世紀頃からの
宗教画・貴族の暮らし・庶民の暮らしなど
当時の貴族が凄腕の芸術家に書かせてお部屋に飾ったものもあるそうです。
3時間くらいで見てまわりましたが、時間があっという間でしたよ。
都内はクリスマス一色!!
イルミネーションを見に行くのもいいですね。
東京見物、
あらためて見所満載だなと感じられた1日でした。
こんにちは。三ツ境・あおば整骨院のNです。
11/22(日)、J1リーグ 2nd STAGE 第17節、日産スタジアム、13:30キックオフ!
『 横浜F・マリノス × 松本山雅FC 』を観戦してきました。
今シーズンの最終戦とあって4万4226人のサポーターが来場!
その内、松本山雅FCサポーター約1万人!
そんな中、両チームとも勝利を目指しハードに戦っていました。
前半の山雅はチャンスを多く作り互角に戦えていました。
後半は自力で勝るマリノスに押し込まれてピンチの連続(汗)
しかし山雅選手が身体を張って守り抜きました。
結局、0-0スコアレスドロー!
松本山雅FC今シーズン結果は…
1st STAGE : 4勝3分け10敗 15位
2nd STAGE:3勝4分け10敗 15位
年間順位 : 7勝7分け20敗 勝ち点28 16位
来シーズンJ2降格(涙)
松本山雅FCの選手、スタッフ、サポーター1年間お疲れ様でした。
来シーズンはJ2での厳しい戦いになりますがもう一度J1昇格
目指し頑張りましょう(^○^)/